石仏小学校「おもちつき」

12月18日 石仏小学校で「おもちつき」がありました。米作り体験で栽培したもち米です。田植え・稲刈りからの最後のお楽しみは食すこと!代わる代わる杵をバトンタッチして搗きあげては「あんこ」や「きなこ」でどんどん食べる!どろんこになった体験もいい思い出かな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南海くらし菜園小麦栽培体験① 「種まき」

11月3日 南海くらし菜園 小麦栽培体験イベント 農園体験の初回は、小麦の種蒔き作業です。お天気に恵まれ今回は作業がスムーズに進みました。作業後は、ひだまり米「新米ヒノヒカリ」釜焚きのおにぎりを試食していただきました。毎回季節の農産物の販売も実施!遠方や都会からご来場いただく参加者様に里山を体感いただけるような催しにしたいと考えています。

 

 

 

 

 

石仏小学校 稲刈り体験

10月15日。石仏小学校5年生の米作り体験。田植えをしたもち米の稲刈りです。ぬかるんだ田圃に足を取られ、どろんこになりながらも刈り取り、束ね、はざかけの作業を終えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

育てた農家にとっては収穫の喜びを感じる日なのですが、子供達が体験を通じて印象に残ったのはどんなことかな?

 

賛助協力の御礼と報告

平成30年度も  NPO法人 里山ひだまりファームの活動や目的に賛同いただきました個人様、団体様より多くのご支援を賜りました。賛助協力いただいた団体様を報告させていただきます。尚、個人様のご芳名は割愛させていただきます。

 

(公)河内長野文化振興財団・森川クリニック・河内長野ガス(株)・(株)リビングセンター長野・(株)土政建材店・(医)池田内科医院・ヤナセ薬局・南海電気鉄道(株)・(医)松尾クリニック・中谷歯科医院・(有)憩暖・(株)南天苑    順不同 敬称略

賛助協力いただきました皆様に、心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。

南海くらし菜園 小麦プロジェクト参加者募集のお知らせ

昨年に続き2回目となる南海くらし菜園の小麦栽培とパン教室体験の募集が始まっています。パンを手づくりされている方はたくさんおられますが、小麦を学び、栽培した小麦の全粒粉を使ってシェフからパン作りを教わり味わうという10ヶ月に及ぶ貴重な体験イベントです。里山ひだまりファームでは、小麦栽培のサポートを担当します。里山の風景や小麦畑の季節ごとの移り変わりを体感下さい。昨年のイベントの様子を紹介します。

種蒔き       麦踏み       積雪

青麦畑 4月には花が咲きます

小麦色~枯れ色に変わると収穫です。

神戸北野坂「Ca Marche」の西川シェフの全粒粉パンを直伝いただきます。パンと全粒粉のプレゼントもあります♪

収穫~脱穀~粉挽き体験

今年はパン王子こと浅香正和氏のパン屋さん巡りも企画されています。また、栽培体験日には、ひだまりファームメンバーが育てた農産物の直売や地元の農産物の加工品などの販売などを予定しています。

参加のお申し込みは http://kurashi-saien.com/

 

 

 

 

 

栽培小麦でつくるパン♪

南海電鉄 小麦プロジェクト ついに最終回!舞台はグルメスタジオフーバーさんに移ります。ステキなキッチンで、神戸の 「Ca Marche」西川シェフから「ミナミノカオリ」の素朴さと香りを引き立たせたパンを教わりました。

 

最初から最後まで雨・風に影響を受け苦労もありましたが、パン愛の強い方々との出会いに刺激を受けました。

南海くらし菜園 小麦の収穫~粉挽き体験

6月10日 小麦栽培体験 いよいよ収穫の予定をしていましたが完熟に至らず、麦摘みと脱粒、唐箕、石臼挽きの体験をしていただきました。

「麦の穂摘み」は栽培の思い出

手作業で脱粒したあと、

唐箕で表皮などのゴミを取り除きます。

 

 

 

石臼で粒を挽く体験。回転によって少しづつ粉が落ちます。しっとりとした小麦粉の感触と「ミナミノカオリ」ならではの豊かな香りが楽しめました。感動のゴールです。

1週間後、収穫を終えることができました。

 乾燥

次回は育てた小麦でつくるパンをシェフから教わります。

石仏小学校 田植え体験

6月5日。地元の石仏小学校5年生44名が、田植体験をしました。歓声をあげながら田圃に入り1人3列づつを田圃の真ん中まで植えました。しりもちをついたり泥だらけになりながらも丁寧に1枚の田圃を植え終えました。秋の収穫体験までひだまりファームでサポートします。

じゃがいも収穫祭

6月3日日曜日。まばゆい緑と青空の下で一汗かいてじゃがいも掘り。今年はキタアカリを栽培しました。午前中は2月に種芋を植え、4月に草取りや土寄せなどの作業をし、100日後収穫をするじゃがいもの栽培体験の方々44名が収穫を楽しみました。午後は地元のボーイスカウトの子供達がたくさん掘り上げてくれました。リピーターの皆さんも多く来場いただいて2枚のじゃがいも畑はすっかり掘り尽くすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃがいも収穫祭のお知らせ

今年もじゃがいも掘り取り販売を実施します。今年は「キタアカリ」を栽培しています。じゃがいもが、どこに、どんな風にできるのか?土に触れて収穫してみませんか?

 写真は去年の男爵です。

午前中はじゃがいも栽培体験に参加いただいた方々の収穫を実施していますので、駐車場が確保できないため、今年は午後1時より収穫祭を開催させていただきます。次週は小麦の収穫予定のため雨天が予想される場合は前日の6月2日土曜日に繰り上げて実施します。実施日の変更はHPの「お知らせ」でご確認下さいますようにお願いします。